空手

SKRT LAB

金沢市民大会2023秋

2023年11月5日日曜日、金沢市営城東体育館にて第35回金沢市空手道選手権大会がありました。 SKRT LABの面々も大会に参加し、各種優勝者と入賞者を出すことができました。 アフターコロナで賑わいが戻ってきた大会だったと思います。 大会...
生涯スポーツ

2023年3月OPEN空手会のお知らせ

明けましておめでとうございます! 3/5(日)午後1時~午後3時にてオープン空手会を行います。 対象:初心者及び経験者、流派や所属問わず誰でも、外部の方歓迎!参加費:なし内容:組手と型ですが、集まった人次第でリクエスト対応します。服装:動き...
生涯スポーツ

2023年1月OPEN空手会のお知らせ

明けましておめでとうございます! 1/29(日)午後1時~午後3時にてオープン空手会を行います。 対象:初心者及び経験者、流派や所属問わず誰でも、外部の方歓迎!参加費:なし内容:組手と型ですが、集まった人次第でリクエスト対応します。服装:動...
生涯スポーツ

2022年9月OPEN空手会のお知らせ

こんにちは! 9/3(土)午後5時~午後7時にてオープン空手会を行います。 対象:初心者及び経験者、流派や所属問わず誰でも、外部の方歓迎!参加費:なし内容:組手と型ですが、集まった人次第でリクエスト対応します。服装:動きやすい服装場所:CB...
生涯スポーツ

2022年7月OPEN空手会のお知らせ

こんにちは! 7/23(土)午後5時~午後7時にてオープン空手会を行います。 対象:初心者及び経験者、流派や所属問わず誰でも、外部の方歓迎!参加費:なし内容:集まった人次第服装:動きやすい服装場所:CBインパクト 金沢氏大豆田本町ハー2-1...
SKRT LAB

金沢市民大会2022春

2022年6月26日日曜日、金沢市営城東体育館にて第65回金沢市民スポーツ大会空手道競技がありました。 コロナ禍のために感染対策を取りながらの開催でした。 SKRT LABの面々も大会に参加し、各種優勝者と入賞者を出すことができました。 敗...
未分類

2022年6月OPEN空手会のお知らせ

こんにちは! 6/18(土)午後5時~午後7時にてオープン空手会を行います。 対象:初心者及び経験者、流派や所属問わず誰でも、外部の方歓迎!参加費:なし内容:集まった人次第服装:動きやすい服装場所:CBインパクト 金沢氏大豆田本町ハー2-1...
SKRT LAB

金沢市民大会2021秋

2021年11月3日水曜日、金沢市営城東体育館にて第65回金沢市民スポーツ大会空手道競技がありました。 コロナ禍のために無観客での開催でした。 今回は自分(代表)は出ませんでしたが、SKRT LABからも初めての空手大会に挑戦する選手が出ま...
SKRT LAB

空手体験会「ミドルキックをスカッと蹴れるようになるための90分」とオープン空手会

11/20(土)午後3時30分~午後5時にて空手体験会を行います。 テーマは中段回し蹴り(ミドルキック)です。参加者にはバシッと気持ちよく蹴れるようになってもらいたいと思います。空手に興味がある方もない方も、単にサンドバック蹴ってみたいとい...
SKRT LAB

金沢市民大会2021春

2021年6月27日日曜日、金沢市営城東体育館にて第64回金沢市民スポーツ大会空手道競技がありました。 コロナ禍のために無観客での開催でした。 SKRT LAB所属選手の結果は以下です。 成年男子有段組手優勝 高校女子形優勝
MMA

あの有名選手も空手出身!?空手のルール色々

空手にはいろんな流派や団体が存在しており、それぞれ違う競技ルールで組手試合を行っています。 細かく分けるときりがないので、そのうちの三つ、「ノンコンタクト系」「フルコンタクト系」「MMA系」を有名なRIZIN選手とともに紹介していこうと思い...
SKRT LAB

新規クラス追加のお知らせ

2021.4.15より新規クラス追加します。 毎週木曜日18:15-19:45より金沢ブラジリアン柔術にて開催します。 内容は他クラスと同じオリンピックルールの空手です。 場所は石川県金沢市福久町ハ33番1です。 慣れないこともあると思いま...
SKRT LAB

SKRT LAB公式Instagramアカウント

インスタグラムのアカウントを作りました。 私のインスタグラム歴は10年ほどと期間は長いのですが、アカウントを作っただけでずっと放置していました。ログインした記憶がほぼありません。 SKRT LAB公式アカウントはそんなことにならないように心...
注目

若返るにはどうしたら!?運動能力と年齢の関係

文部科学省スポーツ庁による平成30年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書が興味深いので内容について書いていこうと思います。 まず、新体力テストは体力・運動能力を定量的に把握するために行われるテストです。 そのテスト項目は以下のようになっ...
SKRT LAB

クラス様子

水曜日クラスの様子です。 練習終了後にてきとうにポーズしてもらって撮ったので防具はつけていません。 この回はみんな道着を着てますが、道着じゃなくてもOKです。撮影者の自分はジャージ羽織っていました。 ちなみに、SKRT LABの会員はCBイ...
SKRT LAB

SKRT LAB スタート

『強く!、楽しく!、美しく!』 2020年9月にOPENしましたSKRT LAB。 『強く!楽しく!美しく!』を目指して、『道着NOT必須、日替わりワーク、相互レビュー』という方針でやっています(この各々については、また追い追い書いていきま...